筑波大生による筑波大学の生活を紹介するブログマガジン

遠方インターン★その1 名古屋モーニング

 

大学院生に特に夏休みという概念はないので、毎日大学に足を運んでいるあるみです。

ゆるゆる就活も片手間にしているのですが、今回は名古屋にインターンシップに行く予定ができました。

 

交通費も支給とのことで、新幹線で行くかも迷ったのですが、夜行バスを調べてみたら1/3以下・・・。

夜行慣れはしているので、モーニングも楽しみたいし、今回は夜行で行くことに。

プチ旅行気分で行ってきました〜!

 

 

東京〜名古屋は6時間程度で着いてしまうので、眠れないな〜と思っていたらあっという間に名古屋へ。

調べてみたらモーニングをやっているお店は沢山あって、どこにしようか迷っちゃいます。

が、到着は7時前だったので、名古屋駅周辺で早朝から空いていることと、小倉トーストが食べられることを条件に探しました。(笑)

 

 

 

ででん。

私が行ったのは「ハセ珈琲」さん。

 

立地などの参考に食べログです↓

https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23009485/

 

ドリンクに+100円でこんなに豪華な小倉トーストとゆで卵とヨーグルトが付いて来ちゃうモーニングでした。

レトロ感漂う店内は、開店間も無く行ったのに、どんどん席が埋まっていきます。(常連さんも多いみたい、出勤前の方もちらほら)

アットホームな雰囲気で、優しそうなマスターがどんどんモーニングを用意してくれます。

この日は少し暑かったので、アイスコーヒーを注文。

さすが喫茶店、という感じの、濃厚で黒蜜みたいに美味しい珈琲でした。

小倉は大粒で、トースト1枚分なので結構ボリューミー。

ヨーグルトにバナナが入っていたのが、感動しました。

インターンまで時間もあったので、食べ終わってからも少し長居してしまったのですが、居心地よかったです。

名古屋までお越しの際はぜひ、モーニング、楽しんでみてください〜♪

 

つづく

 

 

この記事を書いた人
あるみです。 つくば歴も5年目に突入。筑波大での色々を中心に、記事にしていきます。 生命環境科学研究科修士課程に在籍中。就活も少しずつ。。
SNSでフォローする